【アニメ感想】「だがしかし」第八話「超怖い話ガムと台風と…」感想アニメ・漫画・フィギュア通販・ゲーム情報を扱う江原屋商会

    アニメ・漫画・フィギュア通販・ゲーム情報を扱う江原屋商会
    アニメ・漫画・フィギュア通販・ゲーム情報の発信を行います!
    【アニメ感想】「だがしかし」第八話「超怖い話ガムと台風と…」感想
    【アニメ感想】「だがしかし」第八話「超怖い話ガムと台風と…」感想
    よくわからない話で始まる。で、実は台風でどこにも出かけられないので豆が怪談で盛り上がろうとして
    いた。ココノツとほたるは全く動じない。サヤ怖がる。いいぞ!そのリアクション!豆の話が怖くないと
    強がるサヤ。そこでさらに怪談を進める豆。サヤ怖がる。ココノツ「サヤちゃんが死にそうだよ」という。
    さらに話を続けようとする豆だがサヤに止められる。ほたるがその話のネタ明かしをするがそれは「超怖
    い話ガム」という駄菓子についている怪談144話をコンプリートしているためそうだ。なんか強引に駄菓子
    ネタにもっていったな。ココノツは怪談そのものに矛盾があると言い出してなんだかんだでほたるが怪談
    を話してその矛盾を洗い出すがサヤすでにテンパッテます。ほたるが言うには「超怖い話ガム」の怪談は
    菓子メーカーの社員が考えたフィクションと明かすがそれでも怖いというサヤ。ほたるは言う「お化けに
    ガムを食べさせれば良い」。サヤなんか納得。そんなとき停電!ヨウがお決まりの懐中電灯を下から照ら
    して登場!ベタベタだな。日にち変わってシカダ駄菓子での豆とココノツの会話。なんでも都心ではケン玉
    が流行っているらしい。それは初耳だ。ココノツはそれは嘘だという。理由は店のケン玉が売れていない
    からだ。駄菓子屋はメンコもあるがケン玉もあるのか。売れてないというココノツに対して自腹でケン玉
    買う豆。しかもココノツの分もだ。そしてケン玉の練習が始まる。全然できないココノツたち。終いには
    ケガする豆。そこに現れるサヤ。やってみるサヤ。お決まりの天才肌発揮!軽々とケン玉を操るサヤ。
    君は美しい!サヤの口から驚愕の事実が明かされる。「うちの押し入れに(ケン玉)何個かあるよ」
    豆なんで気づかないんだ?無駄金使ったな。ショックで海辺にたたずむ豆。豆はココノツに問う。
    「モテたくないか?」なんだそれは?ココノツは答える「モテたい」。こいつらダメ過ぎる(笑)豆は
    「モテるには女心を理解するのが大事」だというのだが・・・その妄想はおかしい。なんで豆が女性で
    ほたるが男性なんだ?で、なんか女の子は占いが好きなので駄菓子の「プチ占いチョコ」の出番。宿題
    で占う。自慢気に夏休みの宿題はしていないという豆が出た占いは×。うみ当たっている。すごいな。
    次は豆は今日、女子のパンチラが見たいとか占うことにする。そこにほたる登場。スカートめくれて
    パンツは見えないがそこそこ見えた。ちなみに「プチ占いチョコ」の結果は◎。恐ろしなぁ「プチ占い
    チョコ」
    だがしかし第八話
    「だがしかし」公式ホームページ
    URL:http://www.tbs.co.jp/anime/dagashi/




    コメント
    ▼この記事へのコメント<(あれば表示)

    ■ コメントを投稿する
    URL:
    Comment:
    Pass:
    秘密: 管理者にだけ表示を許可する
     
    トラックバック
    この記事のトラックバックURL

    ▼この記事へのトラックバック(あれば表示)
    よろしかったらポチッお願い致します。
    アニメ ブログランキングへ